◎お盆の帰省について◎
8月のお盆も元気に営業します!
みなさまにおかれましてはますますのご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より大変お世話になっております。
2025年8月現在、長崎地域におきましては感染症患者が減少傾向にあり
居室にて短時間での対面の面会を実施しております。
利用者様におかれましては感染症対策や体調管理に十分配慮したうえで、
お盆の「外出」・「帰省」・「外泊」を可能といたします。
希望される方は職員へご相談ください。
※お食事のキャンセルにつきましては、2日前までにご連絡いただけなかった場合、料金を頂いております。ご了承ください。
面会を希望される場合(8/10~8/18)
事前に電話予約をお願いいたします。(ラピナスの園 095-895-5871)
◎事前検温し、発熱が認められる場合または倦怠感、咳、下痢、嗅覚、味覚障害の感染症の疑われる症状を有する場合や体調不良の場合は面会をご遠慮下さい。
◎マスク着用、手指消毒を徹底し対面での面会は正面玄関および居室にて人数は3~5名までとします。
◎面会時間は10分~15分くらいまで。
◎飲食は禁止です。お土産物はスタッフにお預けください。
6月にお知らせいたしましたナースだよりをご確認ください。
夏季にともなう食べ物・差し入れについてのお願いです。
こちらをクリックしてください↓↓↓
弊社では認知症の利用者様が多く、お盆期間の環境の変化を敏感に感じ、不安や戸惑いからストレスを引き起こし、周囲との交流に影響を及ぼすことがありますので、上記の内容を遵守していただきますようご協力をお願いいたします。
なお、玄関では必ずチャイムを押しスタッフの応答がない場合は事務室までお声かけ下さい。
居室内に無断で出入りすることは禁じております。
その他
オンライン面会も実施しております。(事前予約)対応できる時間帯がございますので
(ラピナスの園095-895-5871)にご一報ください。
お手持ちのスマートフォンで 公式ライン【ラピナスの園】を検索
オンライン面会時間は、利用者様がしっかりお話できる時間
月曜日~土曜日
9:30~17:00 予約制
10:00~15:00
ご利用になりたい方ははじめに LINEメッセージにて
利用者様名
御関係
ご自身の氏名 など
ご連絡いただくか、施設へのお電話にて予約受付いたします。
その後、時間帯などをご連絡いたします。
家族様との時間を大切にしていただけるよう願っております。